人気スイーツランキング

人気スイーツランキング スイーツランキング お取り寄せスイーツ 有名パティシエの紹介 スイーツのお店の紹介 パティシエの大会結果 スイーツの歴史・由来

ワールドチョコレートマスターズとは、チョコレートなどカカオ製品のトップブランドを持ち、且つ チョコレートを含むカカオ製品のメーカーとして世界有数の規模を誇るバリーカレボー社(Barry Callebaut)が、自社のチョコレートブランドである カレボー(Callebaut)、カカオバリー(Cacao Barry)、カルマ(Carma)などの枠を越え、世界規模で開催する他に類をみない初めてのチョコレート創作世界選手権です。

◆ワールド・チョコレート・マスターズ2015◆

「ワールドチョコレートマスターズ2015」の本選は、2015年10月28日~30日の3日間、パリの会場で開催されました。日本代表のクラブハリエの小野林範が準優勝。優勝はフランスのバンサン・バレー氏、3位はベルギーのマライン・コートジェンス氏でした。小野林範は、他にも「チョコレートピエス」と「スイート・スナック・オン・ザ・ゴー」でも部門賞を獲得しました。


ワールド・チョコレート・マスターズ2015決勝大会の結果


第2位小野林 範クラブハリエ


11月1日、東京・高田馬場の東京製菓学校で第1次審査(書類選考)を通過した4名で2015年の10月にフランス・パリで開催される「ワールドチョコレートマスターズ2015」の日本代表を決める国内予選の実技大会が開催され、小野林範氏(クラブハリエ)が見事代表の栄冠に輝いた。


日本代表を決める国内予選の実技大会の結果


優勝小野林 範クラブハリエ
2位垣本 晃宏サロン・ド・ロワイヤル京都
3位平泉 博仁日本菓子専門学校
4位笠原 寿人パティスリーKOSAI



◆ワールド・チョコレート・マスターズ2013◆

「ワールドチョコレートマスターズ2013」の本選は、2013年10月28日~30日の3日間、パリの会場で開催されました。バリーカレボー社のグルメブランドである、カレボー、カカオバリー、カルマによって開催されています。


ワールド・チョコレート・マスターズ2013決勝大会の結果


4位垣本 晃宏サロン・ド・ロワイヤル


10月27日、東京・高田馬場の東京製菓学校で第1次審査(書類選考)を通過した5名で2013年の10月にフランス・パリで開催される「ワールドチョコレートマスターズ2013」の日本代表を決める国内予選の実技大会が開催され、垣本晃宏氏(サロン・ド・ロワイヤル)が見事代表の栄冠に輝いた。


日本代表を決める国内予選の実技大会の結果


優勝垣本 晃宏サロン・ド・ロワイヤル
2位笠原 寿人パティスリーKOSAI
3位小林 美貴パレスホテル
4位片沼 聖之帝国ホテル
5位平泉 博仁テオブロマ



◆ワールド・チョコレート・マスターズ2011◆

「ワールドチョコレートマスターズ2011」の本選は、本年10月19日(水)~21日(金)の3日間、パリのサロン・ド・ショコラ・プロフェッショナル会場で開催された。今回の大会テーマは、「カカオ-ケツァルコアトルからの贈り物」。優勝はオランダの選手。日本代表の植﨑義明氏は、準優勝。


ワールド・チョコレート・マスターズ2011決勝大会の結果


2位植﨑 義明パティスリーKOSAI


12月4日、東京・高田馬場の東京製菓学校で第1次審査(書類選考)を通過した5名で2011年の10月にフランス・パリで開催される「ワールドチョコレートマスターズ2011」の日本代表を決める国内予選の実技大会が開催され、植﨑義明氏(パティスリーKOSAI)が見事代表の栄冠に輝いた。


日本代表を決める国内予選の実技大会の結果


優勝植﨑 義明パティスリーKOSAI
2位小野林 範クラブハリエ美濠の舎
3位福岡 克好パティスリー フルリエ
4位比嘉 悠司菓子工房T.YOKOGAWA
5位松本 健二ユマニテク製菓専門学校



◆ワールド・チョコレート・マスターズ2009◆

「ワールド・チョコレート・マスターズ2009」決勝大会が2009年10月14日~16日、フランス・パリの「サロン・ドュ・ショコラ・プロフェッショナル」の会場で開催された。競技は19カ国から参加した選手たちが「ピエスモンテ」「チョコレートハット」「ボンボン・ショコラ(型抜きと手がけの2種類)」「皿盛りデザート」「アントルメ」の6種類を製作し覇を競い、その結果日本代表の平井茂雄氏(グランドハイアット東京)が総合優勝に輝いた。平井氏は「ベストプレス」部門、「ベストショーピース」部門での部門賞をそれぞれ獲得した。


ワールド・チョコレート・マスターズ2009決勝大会の結果


優勝平井 茂雄グランドハイアット東京


2008年11月29日、東京・高田馬場にある東京製菓学校において、「ワールドチョコレートマスターズ2009」の日本代表を決める国内予選の実技大会が開催され,第1次審査(書類選考)を通過した5名の選手が競い、平井茂雄氏(グランドハイアット東京)が代表の栄冠に輝きました。平井氏は、2009年10月にパリの“サロン・ド・ショコラ”で開催される本大会に派遣されます。


日本代表を決める国内予選の実技大会の結果


優勝平井 茂雄グランドハイアット東京
2位小野林 範株式会社クラブ・ハリエ
3位植崎 義明パティスリー KOSAI


第1次書類審査を通過した5名
植崎 義明(パティスリー コサイ)
小野林 範(クラブ・ハリエ)
平井 茂雄(グランドハイアット東京)
福岡 克好(パティスリー キハチ)
宮川 佳久(マンダリンオリエンタル東京)


◆ワールド・チョコレート・マスターズ2007◆

「ワールド・チョコレート・マスターズ2007」決勝大会が2007年10月20日~22日、フランス・パリの「サロン・ドュ・ショコラ」の会場で開催されました。競技は、20カ国から参加した選手たちが「アントルメ・ショコラ」「2種類のボンボン・ショコラ(型抜きと手がけそれぞれ1種類)」「チョコレートのデザート」「小さなチョコレートのピエスモンテ」「大きく芸術的なピエスモンテ」の5種類を製作し覇を競い、その結果日本代表の水野直己氏(二葉製菓学校)が総合優勝に輝きました。水野氏は「アントルメ・ショコラ」部門、「ピエスモンテ」部門での部門賞を獲得しました。


ワールド・チョコレート・マスターズ2007決勝大会の結果


優勝水野 直己二葉製菓学校 講師


2007年秋にフランス・パリで開催される「ワールドチョコレートマスターズ2007」の日本代表を決める国内予選の実技大会が開催され、代表選手が決定しました。3月30日、東京・高田馬場にある東京製菓学校において、第1次審査(書類選考)を通過した5名の選手が覇を競い、その結果、水野直己氏(二葉製菓学校)が見事代表の栄冠に輝きました。また味覚部門で最も高い得点を獲得した「ファイネスト・テイスト・アワード2007」には岡田哲次氏(名古屋マリオットアソシアホテル)が選ばれました。




TOPへ戻る
★各都道府県毎のグルメブログをまとめてチェックできるサイトを作りました。
グルメブログまとめアンテナ

★YouTubeのスイーツレシピの動画をまとめてチェックできるサイトを作りました。
YouTubeのスイーツレシピ動画アンテナ

お菓子作りのレシピの分量の変更を自動計算

人気取り寄せ